PR

バラに似ている花たち – ラナンキュラス・トルコキキョウなどバラっぽいけど違う花たち

雑記、コラム

皆さん、花束をもらったりお花屋さんで見かけたときに、「これってバラかな?」と悩んだことはありませんか?実は、お花屋さんで働いていると、お客様から「これバラですか?」とよく聞かれるんですよ。今回は、そんな「バラに似ている花」をご紹介し、その見分け方のポイントをお伝えします!

スポンサーリンク

まずは王道のバラ

バラの特徴

  • 和名:バラ
  • 英名:ローズ
  • 開花時期:4月~11月
  • :赤、白、ピンク、黄、青、紫、緑、黒
  • 樹形:木立性、半つる性、つる性

バラはその美しさから園芸用や切り花用として大人気。園芸が趣味の方はガーデン用のバラを、そうでない方は切り花用のバラをよく目にするでしょう。1本に1輪の花が咲くタイプや、1本に複数の小~中くらいの花が咲くタイプもあります。

 

スポンサーリンク

ラナンキュラス – 春のバラっぽい美しさ

ラナンキュラスは、お客様に「これってバラ?」とよく聞かれる花の代表格。ふんわりと幾重にも重なる花びらが特徴で、一見するとバラに見えますが、実は違うんです。

見分け方ポイント:

  • 茎がやわらかい
  • 葉の形が全く違う
  • 春(12〜4月頃)にしか出回らない

「ラナンキュラ」というバラの品種もあるくらい、咲き方が似ていますが、茎と葉をチェックすれば違いがわかります。

 

トルコキキョウ(リシアンサス) – フリルが魅力のバラ風花

トルコキキョウも「バラっぽい」とよく言われる花です。特に八重咲きやフリル咲きのものはバラにそっくり!

見分け方ポイント:

  • 花びらがバラより薄くやわらかい
  • 茎や葉の形が違う
  • 1本にいくつか花がついている

トルコキキョウは周年出回っているので、季節では見分けられませんが、茎や葉を見れば一目瞭然です。

 

八重咲きチューリップ – 春だけのお楽しみ

八重咲きのチューリップもバラに似ていますが、こちらも見分けるのは簡単です。

見分け方ポイント:

  • 葉と茎の形が違う
  • 春にしか出回らない

チューリップは春限定なので、季節を見れば一発でわかりますね。

 

ベゴニア – 葉の形に注目

ベゴニアの八重咲きもバラっぽいですが、特定するのは簡単。

見分け方ポイント:

  • 葉が左右非対称

葉の形がユニークなので、すぐにベゴニアとわかります。

 

サザンカや椿 – 秋冬のバラ風花

サザンカ椿も八重咲きの品種がバラに似ています。

見分け方ポイント:

  • 常緑高木なので、枝や葉が全く違う

花だけでなく、葉や枝を見ればすぐにわかります。

 

ダリア – とげなしバラ風

ダリアもバラに似た豪華な花を咲かせます。

見分け方ポイント:

  • 茎が太く硬い
  • 花びらが透き通っていない

花屋さんで売られている場合、バラのとげは処理されていますが、茎と葉で判断できます。

 

芍薬(シャクヤク) – 香りと葉で判別

芍薬(シャクヤク)もバラに似た豪華な花を咲かせます。

見分け方ポイント:

  • 葉が丸みを帯びて光沢がある
  • 枝分かれせずまっすぐ伸びる
  • 芳香がバラに似ている

芍薬の香りや葉の形でバラとは違うことがわかります。

 

まとめ – バラに似ているけど違う花たちの魅力

  • ラナンキュラス: 春限定、柔らかい茎と異なる葉
  • トルコキキョウ: 年中出回り、柔らかい花びらと分かれた茎
  • 八重咲きチューリップ: 春限定、特徴的な葉と茎
  • ベゴニア: 左右非対称の葉
  • サザンカや椿: 常緑高木の枝と葉
  • ダリア: 太く硬い茎、透き通らない花びら
  • 芍薬(シャクヤク): 丸く光沢のある葉、芳香とまっすぐな茎

これで、次回お花屋さんで「これってバラ?」と思ったときに、少しは見分けられるようになったのではないでしょうか?お花のある暮らしを楽しみながら、ちょっとした花博士気分を味わってみてくださいね!